eBay輸出でリサーチと出品を始めると、気づかないまま「重複出品」をしてしまっている可能性があります。
外注化やリサーチ件数が増えてくると、気づかないまま同じものを出品してるなんてことも…
僕もeBay輸出を始めて重複出品を何度か経験しております。
誰もが経験する可能性もあるため、対策をするようにしましょう。
この記事では、eBay輸出でポリシー違反となる「重複出品」の対策ポイントを解説します。
- 重複出品について
- 重複出品の確認方法
- 重複出品の対策方法
それでは、eBayで注意するべき「重複出品」について順番に解説していきます。
この記事を読めば、「重複出品」の心配は無くなりますので、しっかりと読み込み学んでいきましょう。
eBayの重複出品とは?
eBayでは、ポリシーで「重複出品」が禁止されております。
「重複出品」とは、同じ商品を同時に出品することを指します。
例えば、eBayでセラー(販売者)が重複出品できると悪用される可能性があります。
同じセラー(販売者)が、同じ商品を何十個も出品して検索結果を独占したりできるからです。
eBayのプラットフォームが安全に運営されるためにも、
重複出品は厳しく取り締まりされております。
重複出品ってイメージできないと思うので、どんなケースがあるのか解説します。
- 同じ商品写真で出品されている
- 同じタイトルで出品されている
- 複数アカウントでも重複出品とみなされる
この2つのパターンで、重複出品とみなされてポリシー違反とみなされる可能性があります。
新品商品や中古商品でも、在庫数を1ではなく2とすれば問題ありません。
そのため複数在庫がある場合は、在庫数を正しい数値にすればOKです。
新品と中古など状態が違えば、重複出品とみなされません。
どちらも在庫がある場合は、状態で分けて出品することは大丈夫です。
類似しそうな商品は、
商品写真とタイトルを別で作成するように徹底しましょう。
eBay輸出で重複出品を確認する方法
eBayの重複出品を確認する方法をご紹介します。
商品数が少なければ、目視で自分で確認すれば問題ありません。
出品数が多くなってきたら、目視で確認は不可能なため「ツール」を使って確認するようにしましょう。
Duplicate Listing Scanner for eBay items
https://www.isdntek.com/ebaytools/DuplicateListings.htm
- Seller Name:セラーIDを入力
- eBay Site:eBayのURLを選択
「Get Items」をクリックすればOKです。
商品の検索が終わると下のように検索結果が表示されます。
色のつき方で、重複出品の危険度がわかります。
色がすごいついてるので焦る気持ちもわかりますが、
落ち着いて1つ1つ修正と削除をしていきましょう。
白色<オレンジ<赤色の順番で、重複している可能性が高くなります。
白色でも「重複出品」の可能性があるので、必ず表示されたものは全て確認するようにしましょう。
重複出品のポリシー違反は、すぐに違反警告が来る場合もあれば1ヶ月間こない場合もあります。
定期的にこのサイトで巡回して、重複出品を必ず確認するように習慣付けましょう。
重複出品を防ぐための対策
外注化や仕組み作りができて、出品効率が上がったときに躓くのが「重複出品」です。
重複出品を防ぐための対策を、eBay輸出の仕組みの中に取り入れるようにしましょう。
- リサーチシートに記入する前に、URLやタイトルを検索する
- 出品したあとに、eBayの管理画面から確認する
- 「Duplicate Listing Scanner for eBay items」を利用する
特に外注化で自分以外の方が、出品やリサーチをするようになると
「重複出品」に気付けずにポリシー違反をしてしまう可能性が高くなります。
自分でリサーチと出品している場合はそれほど気になりませんが、
外注化を進めたら「重複出品」の確認を定期的に実施するようにしましょう。